椿佳美(ピアノ) |
滋賀県大津市に生まれる。4歳のころ母親の手ほどきでピアノをはじめ、5歳より元濱桜子先生に師事。1976年 第30回全日本学生音楽コンクール大阪(西日本)大会ピアノ部門小学校の部第1位入賞。1988年 東京芸術大学音楽学部器楽課ピアノ専攻卒業。1989年
大阪シンフォニカーとショパンの「ピアノ協奏曲第1番」を共演。関西フィルハーモニー管弦楽団とモーツァルトの「ピアノ協奏曲第20番」を共演。ワルシャワ・ショパン音楽院に留学
5年猶予にわたる留学期間中、ポーランド各地で、数多くのリサイタルやいくつかの交響楽団との共演など、活発なコンサート活動を来ない、一部ではテレビでも中継されて、好評を博す。
1995年 パリに居を移し、以後フランス各地や京都で演奏活動を展開。 2003年2月
ヤナーチェックフィルハーモニー管弦楽団とラクマニノフの2番を共演(京都コンサートホール)
6月いずみホールで、クラコフフィルハーモニーオーケストラとショバンの2番を共演。
フランスのシャンベリーでリサイタル。
Biographie
Yoshimi TSUBAKI Nee a Shiga au Japon. Elle
commence son education musicale des l’age
de 4ans. Formation 1988 Diplome de a l’Academie
Nationale de Musique de Tokyo. ( Tokyo Geijyutsu
Daigaku).1989 Diplome de a l’Academie de
Musique Frederic Chopin a Varsovie.1997
Diplome dr l’Ecole Normale de Musique a
Paris . Concours 1976 Le premier Prix au
Concours Nationale des Jeunes Musiciens
au Japon.1997 Le 3 Prix au VIIe Concours
Internationale de Piano Milosz Magin a Paris.
Enregistrement 1992 Enregistree au CD du
Concerto en mi mineur op.11 de F,Chopin
avec L’Orchestre Symphonique de la Radio
Polonaise a Katoeice sur la direction de
Wojchech Czepiel. Nombreux recitales au
Japon.en France et Pologne France Unesco.,
Salle Coltot, l’eglise Saint-Merri, L’Academie
des Science de Pologne Institut Pologne
a Paris, et a la Maison de George Sand a
Nohant A la Cite des Arts a Chambery, Chateau
des Challes Les-Eaux Salle de la Mediatheque
a Issoire Japon Opera-City Holl, Hamarikyu
Holl ,Ambassade de Pologne a Tokyo, Symphoni
Holl, Izumi Holl. Feniks Holl a Osaka. Alty
Holl. Concert Holl a Kyoto. Biwako Holl
a Shiga, Aichi Geijyutsu Holl a Nagoya.
Elle a optenu le prix de la Culture decerne
par la ville de Shiga pour l’ensemble de
son interpretation des oeubre de Chopin.
Enseigne dans l’academie Soai a Osaka au
Japon.
曲目 内容 Chopin Nocturn Op.27-2 Des dur
Varse Op. 64-1 Des dur 子犬のワルツ
Scherzo Op.31 b moll
Sonata Op.58 N0.3 h moll 1、4楽章
日時場所
19日(土) ふれあい港館ワインミュージアム 14:00〜18:00
20日(日) ベルギーフランドル交流センター 14:00〜17:30 |
|