プロフィール

■出演者プロフィール

【各会場の日程及び演奏時間、出演者は変更になる場合があります。】
山本美和 / 上野美奈子 / リエーヴェ / dizipoet / Parfaitly glass T / 瀧明絵里子 / 西原百合絵 / クラリネット五重奏団 / 杉山恵梨 / ルーチェ / 小槙周一 / 原田絵未 / Clara Piano Quartett / 金谷優里 / 吉田ふみ子 / 尾崎比佐子 / 森玉美穂 / 川端隆志 / リコ / EARTH BOKU / Tsukumo / AMARIGE / 中島博光 / ピーポーインザプラネッツ / 浅香久志&馬渕マサヒロ / コレクターズ / ソノリテ管楽アンサンブル / さくら / 馬戸香織 / 正井成美 / Wind Cruise / 平野正弘 / YOKO / 丸橋俊則 / 古川晃好 / ゆあさまさや / 尾上久実 / 松本広大 / MITSUNORI / ウーミン / 冴沢鐘己 / ミドルノート / 松岡則幸 / 土屋真美 / 上方さにん花 / アヴェ・ヴェルム・コルプス / ロン・ポルタイユ / シュトルムアンサンブル / ラークトリオ / 辻合佑璃 / 西村奈菜 / 響流室内楽アンサンブル / 音x音 / 保冨千晶 / 由良卓也 / 田口友子 / 岡村星見 / 尾崎裕子 / / 藤村竜馬 / BILL ROYAL WESLEY / 大谷玲子 / 榊原契保 / 竹西朋子 / 内尾文香 / 黒田小百合 / 杉原美奈子 / Lyrebirds / ぽんかん / 増永雅子 with Friends / Paddy Field / LA SUERTITA / The Southern Mountain Boys X / ハモラーズ / 宮園稔 / 童謡の会メンバー / 仙波房子 三宅香織 北川しのぶ / 数多美月 / 丹波友里 / 三谷麻実 / 前川 登代 vn・柴原 玲子 vc・場野 公子 / 若林千春 / 若林かをり / 南優希 / アンサンブル・アンダンテ / 荻江節演奏会

山本美和
大阪音楽大学ピアノ科卒業、 フランスでパリ国立音楽院名誉教授 レイモン・トゥルアール氏に師事、 ワルシャワフィルコンサートマスターとピアノトリオ共演の他、リサイタル、 室内楽、コンチェルト等演奏活動を続けながら後進の指導にあたる。
ピアノを金田陽子、スウ゛ェトラ・プロティッチ氏に師事。

日時: 2010年6月19日(土)13:00〜
場所: 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
内容:

ショパン 幻想即興曲 
リスト  ノクターン第三番「愛の夢」
リスト  ペトラルカのソネット104番
シューマン 「ウィーンの謝肉祭騒ぎ」作品26 より「間奏曲」「フィナーレ」


▲上へ

上野美奈子
元ヤマハ音楽教室システムアドバンス講師。
室内楽でのピアノの演奏を楽しみつつ、大阪市内のホテル、画廊、ボランディアでの演奏と、定期的に大阪梅田で開催される「KORG Cafe Style LIVE 」での演奏普及活動に参加。Music School ViiVOの講師、@recordsアレンジャー。今年4月に自らアレンジ制作したCD「DTMによるショパン集」をasaki musicより発売。iTunesStore配信の他、ライブドアデパート、ヤフー、楽天で発売中。

ブログ : http://profile.ameba.jp/belluccimo/
日時: 2010年6月19日(土)13:30〜
2010年6月20日(日)13:00〜
場所: 19日(土) 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
20日(日) 神戸 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

ムーンリヴァー
ハイドンの名前によるメヌエット(ラヴェル)
わが心のジョージア 
虹のかなたに    
What a Wonderful World
ノッティングヒルの恋人


▲上へ

リエーヴェ(2フルート&ピアノ)
APA(日本アマチュア演奏家協会)のメンバーの中で結成されたアンサンブルです。
日時: 2010年6月19日(土)14:00〜
場所: 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
内容:

ケーラー 花のワルツ
ベーム メンデルゾーン、ラハナーによる3つの二重奏曲


▲上へ

笛子(リューズ)&ピアノデュオ「dizipoet」(ピアノ&笛子=中国民族楽器)

藤田美香(ピアノ)
大阪音楽大学作曲学科作曲学部卒業
卒業後はスカやブルースなどのバンドでキーボード奏者として活動を続け、 現在は、KORG Cafe style認定講師。KORG Cafe Style認定講師として活動中。
また、ニューヨークの音楽教育家「リー・エバンス」氏のメソッド(メソード)研究及び 国内出版に向けての翻訳にも携わり、 リー・エバンス協会の立ち上げ、運営にも従事。
現在、「エバンスピアノメソード プレイ&ジョイブック」 1〜4巻がオクト出版社より発売中。
2010年、笛子(リューズ)&ピアノデュオ「dizipoet」結成。

森本有紀子(笛子=中国民族楽器)
2003年に中国民族楽器の二胡に出会い、二胡奏者の張連生氏に師事。
2007年に同じく中国民族楽器の笛子を寺田瑞穂氏に師事。
小さい頃から、ピアノや吹奏楽などが好きでしたが、今は、中国民族楽器に夢中に なっています。現在は、張連生氏率いる蓮昇二胡楽団に所属。様々な年代の二胡
愛好家に出会い、刺激を受けつつ、二胡&笛子を学んでいる最中です。


日時: 2010年6月19日(土)14:30〜
場所: 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
内容:

1.エトピリカ〜情熱大陸〜
2.蘇州夜曲
3.歳月如夢
4.ムーン・リバー
5.grief〜跨越悲傷〜


▲上へ

Parfaitly glass T
大阪音楽大学在学中、クラシック音楽以外にも、ミュージカルやダンスなど、様々な
分野で活動していた3人が、卒業後、もっとみんなで楽しめる音楽がしたい!と思い、
結成。
慰問演奏やライブ活動などを積極的に行う。
日時: 2010年6月19日(土)15:00〜
2010年6月20日(日)14;30〜
場所: 19日(土) 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
20日(日) 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

@二匹の蝶//クロンケ
Aトロイメライ//シューマン
B3つのダンスより1・3楽章//ショッカー
C星に願いを//ディズニー
Dアメリカ小2重奏//ドップラー


▲上へ

瀧明絵里子

兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て京都市立芸術大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。大阪教育大学大学院音楽研究コース修了。これまでに青野雅子、中田潔子、稲垣美奈子、久合田緑、稲垣琢磨の各氏に師事。現在ノートルダム女学院中学校高等学校オーケストラ部弦楽器指導員。大学院在学中より西原百合絵とデュオを組み活動中。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: ヒルトン大阪チャペル
内容:

モーツァルト:2台のヴァイオリンのための6つのウィーンソナチネより弟4番
Mozarto:Thea Wiener Sonatine for 2 Violins No.4

エックレス:ソナタ 
Eccles:Sonata

ゴセック:ガボット
Gossec:Gavotte

弘田龍太郎:浜千鳥
Hamachidori:Hirota Ryutaro

レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリアよりシチリアーノ  
Respighi: Antique dance and air for Lute - Siciliano

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータより 
パルティータ弟3番 ガヴォットとロンド
J.S.Bachh:6 Sonatas and Partitas - Partita No.3 Gavotte and Rondo

カンパニョリ(マルティヌー編):6つのデュオ 作品14より 弟5番
Campagnoli:6 Duos Op.14 No.5

フィオッコ:アレグロ
Fiocco:Allegro

アイルランド民謡: ロンドンデリーの歌
Londonderry Air:The Ancient Music of Ireland


▲上へ

西原百合絵(にしはらゆりえ)

2歳より鈴木メソッドにてヴァイオリンを始める。大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース、同大学大学院芸術文化専攻音楽研究コース卒業。
第一回京都学生祭典全国学生コンテスト準グランプリ獲得。また、学内コンサートにおいてソリストを務める。これまでに、高瀬乙慈、後藤維都江、稲垣琢磨、深山尚久の各氏に師事。ミュンヘンフィルコンサートマスター、ローレンツ・ナストゥリカ氏の公開レッスンを受講。室内楽を大木愛一、中務晴之の各氏に師事。
現在、後身の指導に当たるとともに、ソロ、室内楽、オーケストラなどで活動中。瀧明絵里子とは大学院在学中よりデュオを組んでいる。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: ヒルトン大阪チャペル
内容:

モーツァルト:2台のヴァイオリンのための6つのウィーンソナチネより弟4番
Mozarto:Thea Wiener Sonatine for 2 Violins No.4

エックレス:ソナタ 
Eccles:Sonata

ゴセック:ガボット
Gossec:Gavotte

弘田龍太郎:浜千鳥
Hamachidori:Hirota Ryutaro

レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリアよりシチリアーノ  
Respighi: Antique dance and air for Lute - Siciliano

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータより 
パルティータ弟3番 ガヴォットとロンド
J.S.Bachh:6 Sonatas and Partitas - Partita No.3 Gavotte and Rondo

カンパニョリ(マルティヌー編):6つのデュオ 作品14より 弟5番
Campagnoli:6 Duos Op.14 No.5

フィオッコ:アレグロ
Fiocco:Allegro

アイルランド民謡: ロンドンデリーの歌
Londonderry Air:The Ancient Music of Ireland


▲上へ

モーツァルト/クラリネット五重奏団
Vn.北村浩二(きたむらこうじ)/京都シンフォニカ(コンサートマスター)
Vn.端 まり(はたまり)/グリーン交響楽団
Va.角倉由美子(すみくらゆみこ)/京都シンフォニカ、グリーン交響楽団
Vc.西沖達也(にしおきたつや)/グリーン交響楽団
Cl.越野倫巨(こしのともみ)/枚方フィルハーモニー管弦楽団、APA

モーツァルトが晩年に作曲した名曲を全楽章 演奏します。
全ての事に感謝の気持ちを込めて。
日時: 2010年6月19日(土)14:00〜14:30
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

モーツァルト/クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581


▲上へ

杉山恵梨(V) 

1989年高知生まれ。
第19回日本クラシック音楽コンクール 優秀賞受賞。第29回・33回高知音楽コン クール 高知音楽奨励賞、高知音楽優良賞受賞。その他に大阪国際音楽コンクー ル、万里の長城杯国際音楽コンクール、長江杯国際音楽コンクール、和歌山音楽 コンクール等多数のコンクールで入賞。
寺院や教会、福祉施設での演奏、そして中国四川大震災時のチャリティコンサー ト等、ソリストとしての演奏活動を積極的に行う。
宮内康恵、木田雅子、前橋汀子、イェラ・シュピットコーバの各氏に師事。これ までにウィーンにて研鑽を積む。現在、財団法人小野奨学会奨学生、大阪音楽大 学4回生在学中。Trio frisches Laubのメンバー。

日時: 2010年6月19日(土)
2010年6月20日(日)
場所: 19日(土) ヒルトン大阪・1Fロビー
20日(日) 城東区蕎麦屋「仙酔庵」
内容:

J.S.バッハ作曲/無伴奏バイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調、BWV1004
(J.S.Bach/Partita No.2 for solo violin d moll,BWV1004)


▲上へ

フルートアンサンブル"ルーチェ"

フルートアンサンブル"ルーチェ"
 写真左から、澤井あゆみ、藤井由子、矢野正典、榎谷祐子全員アマチュアのアンサンブルです。
仕事や子育てや家事や…それぞれの事情に追われつつ、練習時間を 捻出し、定期的にレッスンに通い、オーケストラや吹奏楽団や室内楽で 活動するメンバーが、今回、「音楽の祭日」のために結集し、合わせ 練習を積んできました。
忙しい生活の中でも音楽だけは忘れない、素敵なメンバーです。
私たちの「音楽への愛」を、聴いてください。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

イエッセル「おもちゃの兵隊の行進」
チャイコフスキー「バレエ組曲『くるみ割り人形』より マーチ、あし笛の踊り、花のワルツ」
ベルトミュー「組曲 『猫』」
アンダーソン「シンコペーテッド・クロック」


▲上へ

小槙 周一(こまきしゅういち)(フルート) 
兵庫県立神戸高校吹奏楽部・管弦楽団をへて京都大学交響楽団(工学部)出身。
現在は会社勤務のかたわら「千里フィルハーモニア大阪」フルート奏者。
ソロ演奏者として府立弥生文化博物館コンサート、府立労働会館コンサート。
アマデウス、ピアジュリアンなど各地のライブに出演。
芦屋室内合奏団とバッハの組曲2番を共演。
「音楽の祭日」運営委員。
フルートを白石孝子、(故)林りり子に師事。

 

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容:

未定


▲上へ

原田絵未(ピアノ)

5歳よりピアノ、エレクトーンを始める。
 神戸新聞社主催第7回兵庫県学生ピアノコンクールD部門本選優秀賞、第11回同コンクールE部門本選最優秀賞受賞。NHK神戸放送局長賞、兵庫県知事賞受賞。
 第19回兵庫県高等学校独唱独奏コンクール銅賞。2002年ピティナピアノコンペティション西日本F級優秀賞。第20,21回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション入賞。
 2007年4月に第25回大学新卒推薦音楽会『フレッシュコンサート』、出演。 これまでに宇野桂子、森川和子、志賀美津夫の各氏に師事。
 大阪教育大学大学院芸術文化専攻音楽研究コース修了。現在、ヤマハ音楽教育システム講師。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容:

未定


▲上へ

Clara Piano Quartett クララ・ピアノ四重奏団
2007年結成。メンバーは、それぞれにソロ、また関西での主要オーケストラでの奏者としても活躍する一方で、アンサンブル活動にも意欲溢れる若手音楽家によって結成された。
ピアノ四重奏の編成に書かれた作品の演奏、また独自のアレンジで以ってクラシックの名曲や小さな子供のための音楽など幅広く演奏し、音楽やそれぞれの楽器についてのお話などを交えたコンサートなど、音楽活動を行っている。また2008年12月には大阪にて、1月には神戸にてリサイタルを行い、それぞれ好評を博した。
レオノーレ・アウマイヤー女史(ウィーン国立音楽大学教授)の公開レッスン受講、また現在はオーケストラの首席奏者等から指導も受け乍ら新しいレパートリーに日々挑戦し、コンサート活動を通して音楽を提供している。

水野絵里子(ヴァイオリン)
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科卒業。京都市立芸術大学音楽学部卒業。和歌山音楽コンクール大学生以上の部で奨励賞受賞。トーマス・ブランディス氏の公開レッスンを受講。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科10周年記念コンサートに出演。神戸学院大学管弦楽団創立10周年記念演奏会でコンチェルトのソリストを務める。
田辺良子、高橋満保子、本多令子、梅原ひまりの各氏に師事。

西村尚美(ヴィオラ)
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。 在学中に第1回ミレニアム・スチューデントコンサート、京都国際学生フェスティバルに出演。第9回長江杯国際コンクール優秀賞受賞。
現在はフリーのバイオリン、ビオラ奏者としてオーケストラや室内楽などで活動するかたわら、ギターとのユニットCantabile(感旅鈴)としてCDを発売し、ライブ活動も行い、他のポップスのユニットのレコーディングやライブにも参加している。
これまでにバイオリンを鷲山かおり、木田雅子、大谷玲子。ビオラを中島悦子の各氏に師事。

南口真耶(チェロ)
8歳よりチェロを始める。同志社女子大学音楽学科卒業。同大学音楽学会<頌啓会>特別専修生修了。これまでに大塚延子、日野俊介、佐藤禎、田中賢治の各氏に師事。室内楽を香西理子、山本祐樹、シュピーゲル四重奏団の各師に師事。同大学新人演奏会出演。アジア国際芸術フェスティバルにて室内楽で入賞。現在、関西を中心にソロ、室内楽、オーケストラなど演奏活動を行うとともに後進の指導にもあたっている。

白石麻奈美(ピアノ)
京都市立音楽高校卒業。大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。同大学大学院修了。
在学中、ザ・カレッジオペラハウス管弦楽団を共演。奨学生として海外短期留学し、フランス・クールシュベールアカデミーで研鑽を積む。KOBE学生国際音楽コンクール入賞、大阪国際室内楽フェスタに出演。チェコ共和国・プラハ音楽院の学生らとスークホールで室内楽交流演奏会に出演。第29回霧島国際音楽祭に参加。これまでに、竹内美知子、仙石浩之、芹澤佳司各氏師事。
現在、大阪音楽大学演奏員。また音楽教室においても後進の指導にもあたり、大阪では平野区のアーテムミュージックサロン音楽教室、西宮ではピアノワールドアカデミーにてレッスンを行う。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容: サンサーンスのピアノ四重奏曲

▲上へ

金谷優里(カナタニユリ)

相愛高校音楽科を経て相愛大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。在学中によりチェロ、チェンバロも学ぶ。京都音楽院にて音楽療法を、神戸大学発達科学部人間表現学科にて音楽史、民族音楽などを学ぶ。京都フランス音楽アカデミーにてO.ガルドン氏、草津夏期国際音楽アカデミーにて  F.ラドシュ、遠山慶子、W.ベンチャー、ワルシャワ・ショパンアカデミーにおける夏期講習にてY.ステルチンスキ各氏のマスタークラスを受講。練木繁夫、K.ギィェルジョード各氏の公開レッスンを受講。
現在フリーで室内楽や伴奏を中心に活動中。また近年はコンサートの企画等にも力を入れている。

HP : http://yuririnco2.blog40.fc2.com/

日時: 2010年6月19日(土)
2010年6月20日(日)
場所: 鶴見区民ホール
旭区民ホール
内容: モーツアルト ファゴット協奏曲

▲上へ

吉田ふみ子(ファゴット)

奈良県生まれ。
相愛大学器楽学科卒業。同音楽専攻科修了。
ミヒャエル・ヴェルバ、ミラン・トゥルコヴィッチ各氏のマスタークラスを受講。
第八回大阪国際音楽コンクール管楽器部門にて奨励賞受賞。
第二回万里の長城杯アンサンブル部門にて第二位(一位なし)。
ルーマニア国際音楽コンクール室内楽部門にて第三位。
第41回なにわ芸術祭「新進音楽家競演会」 、NHK総合テレビ「ぐるっと関西」、「NHK名曲リサイタル」等に出演。星野則雄、日名弘見の各氏に師事。
現在フリーランス奏者として関西を中心に活動中。後進の指導にも力を入れている。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容: モーツアルト ファゴット協奏曲

▲上へ

尾崎比佐子(ソプラノ)

大阪音楽大学卒業。第16回飯塚新人音楽コンクール大賞及び文部大臣奨励賞、第3回コンセールマロニエ21最優秀賞他受賞。
2001年度音楽クリティック・クラブ賞、第6回松方ホール音楽賞大賞、平成14年度兵庫県芸術奨励賞、2004年度姫路市芸術年度賞受賞。
オペラはモーツアルト「魔笛」夜の女王でデビュー。その後も多くの曲に出演。
他に「第九」や宗教曲のソプラノソロ、リサイタルをはじめとする各種演奏会への出演等、幅広い演奏活動を展開している。
渡邊弓子、故中沢剛夫、横田浩和の各氏に師事。関西二期会会員、日本演奏家連盟会員。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容: ドニゼッティ作曲
オペラ「ドン・パスクワーレ」より 騎士はあのまなざしを 他

▲上へ

森玉美穂(ピアノ)

神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻首席卒業。同大学内のオーディションでハンナ・ギューリック・スエヒロ記念賞を受賞。ドイツ、バイエルン州立ヴュルツブルグ音楽大学大学院にて、マイスター修士号(国家演奏家資格)を取得して卒業。帰国後、リサイタルの開催、大阪フィルハーモニー交響楽団との協演、母校神戸山手女子高等学校音楽科創設40周年記念演奏会ピアノ協奏曲のソリストを務める他、現在ソロ、室内楽を中心にコンサート活動を行っている。中野慶理、Boris Bekhterev、Bernd Glemser各氏に師事。神戸音楽家協会、加古川音楽家協会、各会員。関西国際大学講師。

日時: 2010年6月19日(土)
場所: 鶴見区民ホール
内容: ドニゼッティ作曲
オペラ「ドン・パスクワーレ」より 騎士はあのまなざしを 他

▲上へ

川端 隆志
京都外国語大学外国語学部英米語学科卒業。
同大学在学中に派遣留学生として森田基金給費奨学金及び総長奨学金を得てサンフランシスコ州立大学に留学。ピアノ演奏をロジャー・ウッドワード氏、室内楽をアレクサンダー弦楽四重奏団に師事し研鑽を積む。
同大学大学院音楽学部ピアノ演奏専攻 修士課程修了。
カリフォルニア州レッドウッドシティのPalo Alto School of the Performing Artsでピアノ講師を務め、サンフランシスコを含むベイエリア中心にソロリサイタル、室内楽の演奏活動を行う。
帰国後はピアノ講師及び英語講師として個人レッスンを行う傍ら演奏活動も開始。
第2回イグナチオ・セルバンテス国際ピアノコンクール、第1回パナマ国際コンクールにてセミファイナリスト。
ロジャー・ウッドワード、奥村智美の各氏に師事。
日時: 2010年6月19日(土)
場所: 西宮上ヶ原病院
内容:

「シャコンヌ」
バッハ 作曲 ブゾーニ 編曲

「ピアノソナタ第30番 Op. 109」
ベートーベン 作曲

一楽章: Vivace, ma non troppo.
二楽章: Prestissimo
三楽章: Andante molto cantabile ed espressivo


▲上へ

リコ

2006年にギターを習い始めたばかり。カバー曲中心に弾き語り しています。上手くなりたい一心で大阪・京都を中心に飛び入 りライブなどに出演中。
ミュージックボランティアの登録スタッフとして、チャリティ ライブの企画なども手がけています。
音楽を通して人の輪を拡げてゆきたいです(*^_^*)

*リコのブログ(mixi) http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14913933&level=4

*You Tubeにもカバー曲でアップしています
http://www.youtube.com/watch?v=69PUAxLurtE


日時: 2010年6月19日(土)15:30頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ギター&ヴォーカル。和洋ポップス、JPOP、昭和歌謡

▲上へ

EARTH BOKU

看護師を経て、現在保健師として勤務する傍ら、「音楽で人とつながりを」をモットーに音楽活動を開始。
現在、3つのバンドでギター・ベース等を兼任しながら、弾き語りとして「Earth-Boku」名義で活動中。
オリジナル数曲と昭和歌謡や邦楽のカバー曲を中心に大阪府内のBAR等で月2回出演中。
出演するイベントでは、アルトサックス・ピアノ・カホンなどの楽器演奏者だけでなく、Rapやhumanbeatboxの他ジャンルとの共演をしている。

名づけ親は、高校の同級生のマドンナ的存在の女性。
「Earth」=地球 「Boku」=僕 
人間・自然含め、地球に優しい自分自身であって欲しいという彼女の願いから生まれた名前。

EARTH BOKU myspace
http://www.myspace.com/groovynishimatsu"

日時: 2010年6月19日(土)16:00頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ギター&ヴォーカル。昭和歌謡、ニューミュージック、JPOP

▲上へ

Tsukumo

Tsukumo月萌

和楽器(尺八&篠笛)+Pianoという斬新なスタイルで失われてゆく日本の美や伝統芸能を独自の世界観で表現する異色のコラボユニット。

Artist

Shakuhachi&Shinobue

山口 整萌 -Seimo Yamaguchi-

学生の頃よりギターを始めDJを経験後、単身NYへ渡る。そこで日本の大切さに気付き
帰国後和楽の門を叩く。数年後家元より尺八、篠笛を伝授され整萌の名を授かる。
その後2008年9月に和楽と洋楽のコラボユニット「Tsukumo月萌」を立ち上げ
和の価値を伝えるべく活動を続け現在に至る。

Pianist

小山 剛 -Tsuyoshi Koyama-

1995年より独学でPianoを始め、シャンソンやJazzを演奏するピアニストとして関西を中心に活動する。様々なジャンルに触れ合い、現在「和を奏でるピアノ」をテーマに
月萌のピアニストとして活動する。また作・編曲家としても活躍の場を展開する。

 

過去の主な活動

2008年9月和楽と洋楽のコラボユニット「Tsukumo月萌」を結成。

2008年10月ヘアプロダクツ翆(シャンプー)のイメージソングをてがける。

2008年11月ライブハウス「Joe Brothers」にて初のワンマンライブを開催。

2009年2月関西ラジオ おっくんリングの楽屋の出演。

2009年3月ライブハウス「Mrs.dolphin」にてクラシック,R&B,和楽の異色のコラボイベントを開催し高い評価を得る。

2009年5月読売ファミリー主催 太閤園にて大野敬正のライブに参加。

2009年5月ヒルトンプラザにて演奏を行う。

2009年7月サンテレビ 歌謡花舞台に出演。

2009年9月アメリカ村の「Soap Opera Classics」にて新たにバイオリン、チェロ、パーカッションをサポートに加えCDリリースライブを開催、高い評価を得る。

2009年10月京都にて国の重要文化財でもある愛宕念仏寺にて奉納演奏を行う。

2009年2010年1月読売ファミリー主催 神戸酒心館「酒蔵コンサート」を開催。

2010年1月大阪市主催のイベント「御堂筋イルミネーション」に出演。

Tsukumo myspace
http://www.myspace.com/tsukumoentertainment


日時: 2010年6月19日(土)16:45頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: 尺八、篠笛&ピアノデュオ。NEW TRAD MUSIC

▲上へ

AMARIGE

モデル、タレント、ラジオパーソナリティ
「村田絵理」がボーカルを勤めるロックバンド。
京阪神を中心に2008年より活躍中。
ロック殿堂でも1位を頂きました。
〜オフィシャルサイト〜
村田絵理/AMARIGE
http://angelgroup-japan.com/s.d.m/eri/

〜試聴サイト〜
【mp3「love letter」&「MARIA」】
http://rockdendo.com/band/band.html?id=60
【PV「love letter」】
http://www.youtube.com/watch?v=5YDDoZfWs7E&sns=em

〜ラジオ番組公式blog〜
【SaturdayxSaturday】
http://ameblo.jp/saturdayxsaturday/
【Sun De Midnight】
http://ameblo.jp/sundemidnight
〜ダウンロード販売〜
【iTunes Storeで購入】
http://itunes.apple.com/jp/album/love-letter-single/id364993413
【携帯着うたフル】
http://gmsc.vibirth-id.com/vbm.cgi?album=va001192

日時: 2010年6月19日(土)17:40頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: JPOP&ROCKオリジナル

▲上へ

中島 浩光

生ギターを30数年弾いています。

ここ数年はギターソロに夢中で、神戸湊川公園駅近くのVoice、そしてミドルノート工房、その他ライブバーなどで、土日、ポツポツ地味に、月に1度、多い時で2度くらいライブ活動をしています。

中川イサトさんの曲をメインに演奏しています。

歌詞のないギターの絵のすだけで聴いている人に自由にイメージをしてもらうのが、一番、大事にしていることです。

いい演奏場所があったら是非伺います。


日時: 2010年6月19日(土)18:20頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ソロギター。ジャンル インストルメンタル

▲上へ

ピーポーインザプラネッツ

2005年7月、京都にてグループ結成。以来、ミニアルバム2枚制作、路上プロモーション、マンスリーライブ主催、ドキュメンタリー映画のサウンドディレクション等々、活動の範囲を広げる。2008年12月には、初のワンマンライブを開催、同時にフルアルバム「いつまでも、その手に花を、その目に笑みを、心に愛を」をリリース。 メンバーは、Vo.G.佐藤儀一、Dr.中川徹の二人。甘く伸びやかな歌声にややノスタルジックなメロディ、そしてそれらを支える絶妙なコード感と、シンプルでクールなリズムワーク。エンターテイメント至上主義の現代において、あえてひたすら地味に聴かせること、想像させることを選んだ彼ら。また「まるで短編小説を読んでいるような」とも評される叙情的で文学的な詞世界は、空虚なこの時代を、より心豊かに生きていくための大きなヒントとなりうるかもしれない。

ピーポーインザプラネッツHPもどうぞ!!

↓↓↓↓↓
http://www.peopleintheplanets.jp/

最近ブログはじめました!

↓↓↓↓↓
http://toruviann.exblog.jp/

myspaceで音源アップしてます!

↓↓↓↓↓
http://www.myspace.com/peopleintheplanets

日時: 2010年6月19日(土)19:10頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ギター&パーカッション、ツインヴォーカル
デュオ。アコースティック・JPOP&ROCKオリジナル

▲上へ

浅香久志&馬渕マサヒロ

浅香久志
1987年大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業後、音楽講師や合唱団のボイストレーナーを経て、プロミュージシャンとなる。Jazz Vocalは、ジョニー・ハートマン等のクルーナーと呼ばれる声質の数少ない男性ボーカリスト。“トップオブオオサカ”“東京第一ホテル”等で、ジャズ・スタンダードナンバーをピアノ弾き語りする一方、'92年 高谷和郎(ts)クインテットのボーカリストとして サパークラブ“淀”に長期出演、またサックス奏者としても '90年天保山ハーバービレッジ海遊館・マーケットプレイスのオープン記念のイベントライブを1ヶ月にわたり、山村誠一(pr)グループでテナーサックスをプレイする。また、日野皓正グループのメンバーや、ノーチェクバーナのメンバーで構成された東京ラテンパーカッションバンドでボーカルとサックスをプレイし、毎年全国公演を行っている。
また、ゲームソフト等の主題歌の録音やFM箕面.FM大阪.サンTV.への出演。
現在、NHK神戸文化センターJazzボーカル科専任講師

ホームページ
http://www.geocities.jp/kiyokoasaka/


まぶち まさひろ(馬淵昌宏)
1966年生まれ。15歳からクラシックギターを中川信隆氏に師事。
平行してジャズを土野裕司、道下和彦両氏に学ぶ。
20歳の頃より、関西を中心にライブ活動をするかたわら大阪厚生年金会館20週 年記念や、
大阪フィルハーモニーオーケストラの大阪シンフォニーホールでのゲスト出演 など、
様々なイベントにも参加している。 2007年にボーカルの藤田俊亮とのディオユニット「Sergent Groove
Underground」にて、 スタンダードジャズを集めたフルアルバム『nearness of you』を制作。
現在は、関西を中心に「Sergent Groove Underground」ほか、オリジナルのリ ーダーバンド、
その他のユニットでのライブ及び各イベント等で演奏活動をしている。
参考
まぶちまさひろライブ情報 マブマサブログ
http://mabumasa.blog106.fc2.com/
「Sergent Groove Underground」アルバム『nearness of you』 の購入及び、レッスンの問い合わせ
ドルフィンギターズ
http://www.dolphin-gt.co.jp/
日時:

2010年6月19日(土) 20:05頃〜

場所: ミドルノート工房
内容: 男性ヴォーカル、ピアノ(サックス)&ギターデュオ。JAZZスタンダード

▲上へ

コレクターズ

ブルーグラスやカントリーなどアメリカ音楽をこよなく愛する6人編成の弦楽アンサンブルです。
八尾・東大阪を中心にローカル色の濃い演奏活動をしております。
年齢的にもそろそろ「アラかん」に手が届こうかというメンバー構成ですが、「好きこそ物の上手なれ」、メンバーそれぞれの感性を大切に夜な夜な、好きな音楽を楽しんでいます。

Acoustic Guitar 佐野辰夫 (さの たつお)
Flat Mandolin  大西一由 (おおにし かずよし)
5 string Banjo   兼行 淳輔 (かねゆき じゅんすけ)
Electoric Bass  岩崎 輝男 (いわさき てるお)
Fiddle       名古路 武 (なこじ たけし)
Dobro Guitar   中西 弘至 (なかにし ひろし)

最近の代表曲
Blue Moon Of Kentucky
Kentucky Waltz
Foggy Mountain Breakdown
Blueridge Cabin Home
Fire Ball
Once More
Tennessee Waltz etc.

日時: 2010年6月19日(土)21:00頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ブルーグラス、カントリー。

▲上へ

ソノリテ管楽アンサンブル

2001年2月に結成され阪神間で活動するアマチュアオーケストラ 「オーケストラ・ソノリテ」の管楽器メンバーで構成される管楽アン
サンブルで、地域の文化活動への参加・オーケストラ定期演奏会での ロビーコンサートなどを行っています。

母体のオーケストラ・ソノリテは2月と8月の年2回の定期演奏会を 主な活動とし、学校での依頼演奏なども行っています。
なお、次回演奏会を下記で行う予定ですので興味のある方は是非お越 しください。


日時: 2010年6月19日(土)
場所: 生野区役所ロビー
内容:

未定


▲上へ

音x音(ネオン)

私たち音×音(ネオン)は大津市にある龍谷大学のアコースティックギターサークルです。龍谷大学瀬田キャンパスを拠点に、学内や毎月第三土曜日に大津駅前で路上ライブをするなどさまざまな場所で音楽活動を行っています。
J−POPや昔ながらの歌謡曲、洋楽など幅広いジャンルに取り組んでいます。
創立二年目を迎えたばかりのまだまだ未熟なサークルですが、この春たくさんの新入生が入り、現在メンバーは50人。これから新たな挑戦をしていこうという中で、今回『音楽の祭日』に参加させていただくことになりました。
とても荒削りな音楽ではありますが、お時間のある方は、是非私たちの音楽を聴きに来てください。共に楽しいひとときを過ごしましょう!!

日時: 2010年6月19日(土)14:00〜
場所: JR大津駅前広場
内容:

三谷×中西
・てがみ/HY
・らいおんハート/SMAP 他

上野×宇都宮
・上を向いて歩こう/坂本九
・Desperado/The Eagles
・Let It Be/The Beatles

三谷×吉田
・なごり雪/イルカ
・時の流れに身をまかせ/テレサテン
・会いたい/沢田知可子 他

佐藤
・三人の写真/Kiroro
・あふれる涙/BEGIN 他

田村
・花火/唄人羽
・コブクロメドレー 他


▲上へ

さくら
碇祥子(バイオリン) 梶村杏子(クラリネット)  大塚良子(ピアノ)
大阪音大を卒業し結成したトリオ。クラシックからポピュラーまで幅広いジャンルを
演奏しています。
秋篠室内楽フェスタに出演、大阪音大主催による若い芽のコンサート、
Daionコンサートにジョイント出演、他に、久保惣美術館やプリズムホールにて幅広い
年齢を対象に、リサイタルを行ったりしている。

日時: 2010年6月20日(日)13:30〜
場所: 神戸 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

愛の挨拶
遠い約束
ソナタ第5番「スプリング」第1楽章より
カノン
愛を感じて
クラリネットオンザタウン


▲上へ

馬戸香織(フルート)


大阪音楽大学音楽学部器楽学科フルート専攻卒業。
同大学卒業演奏会、YAMAHA管楽器新人演奏会出演。
20世紀、21世紀音楽浴にてピエール イヴ アルトー氏に師事。
2006年、NYで開催されたゲーリー ショッカー氏による夏季セミナー参加。
前中郁、待永望両氏に師事。
現在、フリープレイヤーとしてジャンルにとらわれず、演奏活動、 後進の指導等の活動中。
SOUPに所属し、多彩なジョイント活動にも取り組んでいる。
日時: 2010年6月20日(日)14:00〜
場所: 神戸 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

アルルの女
ジュ トゥ ウ゛
椿姫より〜乾杯の歌〜
タイス
アメージング グレイス
ハンガリー田園


▲上へ

正井成美(ピアノ)
大阪音楽大学卒業。加古川市大学新人演奏会、大阪音楽大学同窓会 幸楽会後援ムジカメールコンサート等出演。
2004年ピティナピアノコンペティション予選にて優秀賞、本選にて優良賞受賞。
伊藤静子、田中紀子各氏に師事。
日時: 2010年6月20日(日)14:00〜
場所: 神戸 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

アルルの女
ジュ トゥ ウ゛
椿姫より〜乾杯の歌〜
タイス
アメージング グレイス
ハンガリー田園


▲上へ

Wind Cruise

WindCruise@
WindCruise@(木管四重奏フルート×2、クラリネット、ファゴット)
フルート=藤原博、馬戸真由美 クラリネット=鈴木龍仁、ファゴット=笹本健一

WindCruiseA
WindCruiseA(木管五重奏 フルート、クラリネット×3 ファゴット)
フルート=藤原博 クラリネット=古川敦子、鈴木龍仁、長谷川大起 ファゴット=笹本健一


音楽を、聴く人も演奏する人も、ともに楽しもう。と、フルートやクラリネット等の
木管楽器を基本編成とした木管アンサンブル。
胎教コンサート・結婚式・カフェやレストラン・各種イベントでの演奏はもちろん、
各種会場やイベントでの演奏企画等々幅広く活動しており、その活動範囲は
関西全体に広がっている。

Wind Cruise
http:://WindCruise.hp.infoseek.co.jp
日時: 2010年6月20日(日)
WindCruise@15:00〜
WindCruiseA15:30〜
場所: 20日(日) 西神オリエンタルホテル 1Fロビー
内容:

WindCruise@
♪インテルメッツォ [P.Mascagni]
♪オー・シャンゼリゼ [Michael Antony Deighan]
♪ハバネラ 組曲「カルメン」より [Georg Bizet]
♪君をのせて [久石譲/Hiromi Harada]
♪川の流れのように [三岳あきら/FCM]

WindCruiseA
♯ワシントンポスト [John Philip Sousa/Bill Holcombe]
♯"Largo" by Handel  [Manuel Ponce/Adam Lesmick]
♯ムーン・ライト・セレナーデ [Glien Miller/吉田達哉]
♯千の風になって [新井満/三浦秀秋]
♯宮崎駿アニメメドレー [久石譲/佐々木良輔]


▲上へ

平野 正弘
十代の頃、60's、70'sの英国ロックに多大な影響を受け音楽に熱中するようになる。
その後、ブリティッシュスタイルのバンド活動を経て、さらなる表現の幅を模索するべく
オリジナル曲を中心に弾き語りを開始。
 また、英国音楽の影響が引き金となり、日本語で音楽を表現することが困難になり、
全曲英語の歌詞で歌う事を決意。
 その言葉の壁を補うべく、ストレートな気持ちを曲に込め、言葉だけでは表現できない
感情を一人でも多くの人に届くように日々心掛けています。
日時: 2010年6月20日(日)12:15頃〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ギター&ヴォーカル。
アメリカンPOP&ROCKオリジナル


▲上へ

YOKO

過去 某大手レコード会社でデビュー。
長男のダウン症や、両親との永遠の別れを経験し、
今の自分だからこそ 伝えられる
「大切なもの」を一人でも多くの人の心に届けながら、
「福祉援助」などの夢を胸にもう一度歌いはじめました。

主な活動として ネットでの音楽活動をスタートに 
サポートメンバーと共に (キーボード tetsu コーラス 月夜(自身の娘)) ライブ活動も始める。

企業のCMイメージソング・ 各種ステージ・ライブ・24時間テレビ協賛ライブ・ ボランティアライブ(老人ホーム,障害者施設など)
携帯音楽配信など。
不定期にFMひらかた・パーソナリティーとして活躍・
自身の楽曲も ON AIR。
他 出演 活動履歴など詳細はHPまで。

HP 「YOKO DREAM ROOM」(検索サイトでもOK)
http://music.geocities.jp/yokodreamyoko/
yokodreamroom.html

メールアドレス 
popmimijp@yahoo.co.jp

 

サポートメンバー 
tetsu  (キーボード)

「ピアノとプライベートスタジオ」URL

http://www.ne.jp/asahi/piano/studio/

日時: 2010年6月20日(日)13:00〜
場所: ミドルノート工房
内容:

女性ヴォーカルデュオ&ピアノユニット。昭和歌謡、JPOP、演歌、童謡他


▲上へ

丸橋 俊則(Gt)

1989年生まれ 15歳よりギターを始める。 押尾コータロー氏の音楽を聴き、ソロアコースティックギターの世界を知る。 その後、増尾好秋氏のレコードを聴き衝撃を受けJazz/Fusionの音楽にのめり込む。 現在は各地のセッションに参加、アコーディオン奏者の長坂憲道氏のサポート活動の他、ソロギター演奏を行う。 そして新たにインストギタートリオ、The Free Spiritsを結成。オリジナル曲を中心に活動中。

丸橋 俊則ブログ
http://m-356ed3656dfb2a00-m.cocolog-nifty.com/

日時: 2010年6月20日(日)13:50頃〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ギター&ベースデュオ。ジャンル JAZZインストルメンタル


▲上へ

古川 晃好(Ba)

14歳にベースを始め、ロック、ポップス系のバンド中心に活動
18歳で塩崎 裕氏に弟子入りし、ジャズを学ぶ。
現在では、セッションをしながらジャズ、ロック、ポップスなどを中心に積極的に活動中

日時: 2010年6月20日(日)13:50頃〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ギター&ベースデュオ。ジャンル JAZZインストルメンタル


▲上へ

ゆあさ まさや

アコースティックソロギタリスト。 

モリダイラ楽器主催フィンガーピッキングディ全国大会3回出場、NHK出演、アコースティックギターブック(シンコーミュージック)に4回取りあげられた。タッピング奏法を中心とした多彩なテクニックで、イマジネーション豊かな楽曲を表現する。

ゆあさまさやHP
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yuas0302
日時: 2010年6月20日(日)14:35頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: ソロギター。オリジナルインストルメンタル。スタンダードも

▲上へ

尾上久実(Vo)

岡山県倉敷市出身。4才からエレクトーンを始める。エレクトーンと並行して、ピアノ、 管楽器、パーカッション等の様々な楽器に携わり、楽曲アレンジ、作曲、 弾き語りの勉強を始める。
同時にマーチング、コンクールなどにも出場。
2001年、かねてより興味のあったゴスペルを始める。
2005年、ES(エレクトーンステージ)岡山大会入賞、同中国エリア大会入賞、 2005年、シンガーズコンペティション本選出場等、歌のみならず、エレクトーン奏者としても岡山県内外の多数のイベントに出場、数多く受賞。
現在ではその活動拠点を大阪に移し、ライブバーやレストラン等でのピアノ弾き語りといった活動の他に、VO&GtDuo「尾上久実&松本広大Duo」の活動を中心に多数のバンドに所属し、 更にラテン、ジャズ、ソウル、ポップス等、ジャンルを問わず様々なジャンルで精力的にライブ活動を展開し、多数のミュージシャンとも共演。
また、ヤマハポピュラーミュージックスクールの講師を務めるなど、後進の指導にもあたり、 楽曲アレンジャーとしても活動中。

日時: 2010年6月20日(日)15:20頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: 女性ヴォーカル&ギターデュオ。ジャンル JAZZスタンダード、ラテン

▲上へ

松本広大(Gt)

大阪府高槻市出身。
13歳の時にロックを聞き、独学でギターを始める。
23歳の時に清野拓巳氏に師事し、テクニック・音楽理論等を学ぶ。
同時期にジャズに興味をもち、Vo DuoやGt Duo等でのライブ活動や、 様々なジャズセッションに参加。ジャズギタリストとして活動を始める。
2007年、西宮ストリートミュージシャンコンテスト 審査員特別賞を受賞。
現在は、京阪神を中心に、ジャズだけにとらわれず、ロック、ポップス、ファンク、ラテン等 自分のいいと思える音楽を演奏することをモットーとし、 自身のオリジナル曲を演奏するトリオを中心に、 Vo Duo「尾上久実&松本広大Duo」、「ネツゲン」、Gt トリオ「Reality Check」などに参加し、 レストランやバー等での活動のほか、様々なイベントにも出演するなど 精力的に活動している。

日時: 2010年6月20日(日)15:20頃〜
場所: ミドルノート工房
内容: 女性ヴォーカル&ギターデュオ。ジャンル JAZZスタンダード、ラテン

▲上へ

MITSUNORI(ミツノリ)

●2005年 元MBS毎日放送の大プロデューサー
渡辺一雄(著)「ヤンタンの時代。」出版記念パーティーに出演
多くのプロミュージシャン並びに業界関係者から高い評価を得る
●2007年 「cozee records」よりインディーズデビュー
1stアルバム「追夢〜Run after a dream〜」全国のCDショップにて発売中!!
●2008年 サンテレビ花*花こじまいづみ「真夜中の陽だまり」ゲスト出演
●2009年 SENSHU JOLLY FM82.6「なんでもアリス」毎週木曜 深夜0時放送
メインパーソナリティーとして活躍中!!
<FM82.6番組HP>
http://www.fm826kai.co.jp/index.html
<何でもアリス番組ブログ>
http://ameblo.jp/nanndemo-alice/
●関西を中心に各地でハートフルなライブ活動を展開中!
●2010年 メジャーデビュー決定!!

MITSUNORI Official Site
http://mitsunori-t.net/index.html

日時: 2010年6月20日(日)16:00すぎ〜
場所: ミドルノート工房
内容: ギター&ヴォーカル。 ジャンル POP・ニューミュージックオリジナル

▲上へ

ウーミン

ウーミン
ウーミン こと 隅 桂一郎(すみけいいちろう)。
歌謡曲、バラード。シンガーソングライター。

2001年
韓国を訪れ、コ・ハンヌ氏の「アミョン」に衝撃を受け、韓国の音楽 の素晴らしさを日本の多くの人々に聞いてもらいたいと思い、 歌手になることを決意する。

2003年
【2月】コ・ハンヌ氏より「アミョン」をレコーディングする契約を結ぶ。その後、ヴォイストレーニングを開始する。

2004年
【10月】韓国の俳優さんの紹介で韓国MBC放送局のドラマの音楽担当プロデューサー ミン・ビョンジョン氏と知り合う。その後、ミン監督と二人三脚 でヴォイストレーニングや発音の練習、韓国の風習等を教わる。

2005年
【4月】「ヌンムル」をレコーディング。
【11月】「エガ」をレコーディング。

2006年
【1月】ロシアのハバロフスク、マイナス35度のアムール川の上にて 「ヌンムル」のミュージックビデオを撮影する。
【5月】韓国最大手ドレミレコードよりCDリリース。 韓国に て、メジャーデビュー。
韓国芸能新聞(全国紙)にて紹介される。日本では日刊現 代にて紹介される。

ワンコリアフェスティバル出演。
JASRACのラジオコマーシャルのCMソングとして「大阪レイニーブルース」が使用される。

2008年
秋、日本でもCDデビューをはたす。

ウーミンオフィシャルHP
http://woomin.jp/index.html

日時: 2010年6月20日(日)16:50〜
場所: ミドルノート工房
内容:

男性ヴォーカル&ギターデュオ。JPOP・ニューミュージックオリジナル


▲上へ

冴沢 鐘己

大阪出身、京都在住。小学校5年からギターを弾きはじめ、 高校時代からオリジナル曲を作り始める。
高2の夏には自らの主催で、大阪城野外音楽堂でのライブイベントを実現する。

ヒットチャートマニアで、70年代から80年代のヒット曲については、洋の東西を問わずかなりの勢いで詳しい。

 

◇叙情的な詞、フックの効いた美しいメロディーライン、ソウルやジャズの色濃いリズムとアレンジは、まさに「胸を撃つネオ・ニューミュージック」。1970〜80年代のロック・ポップスを彷彿させ、バンドスタイルからアコースティックスタイルまで、変幻自在な活動を展開中。

* '96年12月3日、全曲作詞・作曲・編曲及び演奏・プロデュースまでこなした1st.アルバム「9マイルは遠すぎる」を発売!。インターネットのインディーズチャートに長期間ランクインを続け、'98年7月、遂に1位を獲得!また収録曲「眩暈(めまい)」が,有線放送の番組(「フレッシュミュージシャン」)で,月間優秀曲候補曲に選ばれる。

* '97年8月6日、CDシングル「運命の行方(ほしのゆくえ)」をリリース。 '98年3月より、大阪YES・fm(78.1MHz)「ライブ小僧」の人気リクエストで、2ケ月間連続1位、9週連続 ON AIRの記録を樹立!

* '97年5月、京都RAGでのライブを機に、ジャズプレーヤーとファンクプレーヤーから成る新バンドを結成。以後、バナナホール・クラブクアトロ・ミューズホール等で、精力的にライブ活動を展開。

* '98年1月より京都RAGにて、深夜のバラエティーライブ「木屋町ゴールデンアワー」をプロデュース。コントや短編映画、プロレス講座など、幅広いジャンルの出演者と観客を集め、隔月ペースで定期公演。

* 有線放送「フレッシュミュージシャン」で、月間優秀曲候補曲に選ばれた「カナリア」、WAVE INDIES CLUBでも、'99年2月度月間チャート1位獲得!。

* '99年3月、シングル「カナリア」リリース。9月・12月と2度にわたり、札幌タワーレコードなどでキャンペーンミニライブを行う。12月にはライブハウス「Family Tree」で初の札幌ソロライブも実現。

* '99年9月、大阪ROYAL HORSEでのライブを機にアコースティックユニットも結成。以後、京都・大阪でマンスリーにライブ活動を展開する。

* 2000年、マキシシングル「どこか遠い場所へ」リリース。ミューズホール、RAG、クラブクアトロなどで、月平均1.5本のハイペースでライブ活動を展開。初の東京ライブも実現。 また、イベントプロデューサーとして、3つの個性的なイベント(S-Connection、木屋町☆アンプラ大作戦、木屋町ゴールデンアワー)を定期公演。

* 2001年より新プロジェクトとして、R&Rバンド『Ten Days' Wonder』結成。いっそう精力的にライブ展開。

* 2002年、ミニFM局‘fm GIG’開局。
* 2007年、胆石で手術入院。
* 2008年、しぶとく活動再開。再びハイペースなライブ活動を展開。

日時: 2010年6月20日(日)17:30すぎ〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ギター&ヴォーカル。シンガー&ソングライター。
ジャンル  POP&ROCKオリジナル、沢田研二&男性昭和アイドルカバー他


▲上へ

ミドルノート

スタンダード、和洋POPS、歌謡曲etc

ギター    熊渕 晴夫
ヴォーカル  熊渕 慈恵

ギターとヴォーカルで、ポップス、スタンダード、オールデイーズ、歌謡曲等、ジャンルにかかわらず様々な曲を演奏しています。

近畿圏内のジャズライブハウス、イタリアンレストラン、カントリーバー、カフェ、各種音楽祭、ブライダル、社内イベント、パーティー、各種フェスタ等数多くの演奏歴があります。

ケーブルテレビにも、数年にわたり年間たびたび出演しています。2005年には、HCT 東大阪ケーブルテレビ製作による、ミドルノート・プロモーションビデオが放送されました。

ギターの熊渕 晴夫は、サンケイホールや国立文楽劇場、東大阪市民会館などにて行われる、琴名流大正琴演奏会の、松井琴扇修・師範アンサンブル演奏のゲストギタリストとして、長年にわたり参加。また、河内音頭の夏季シーズン中のギター参加、そして演歌歌手のホールステージでのギター1本での伴奏、ケーナ奏者とギターとのコラボでジャズ、ラテンから演歌等の演奏でフェスタ参加など、様々な活動歴があります。

2006年12月、東大阪 上小阪に、「ミドルノート工房」 ライブARTカフェをオープン。

アメリカン&ヨーロピアンポップス、昭和歌謡、ジャズ、オールディーズ、演歌、ブルーグラス、カントリー、クラシック、ブルース、フォーク、ニューミュージック、ラテン、沖縄民謡、インストルメンタル、オリジナルなど様々なミュージシャンライブを週末を中心に行っています。また、一般の方が気軽に演奏参加できる、アコースティックわいわいライブ(参加型ライブ)も定期的に開催。
女性ひとりでも、入りやすい、優しくいごこちの良い店、をコンセプトに、夫婦で経営し、ご飲食のかたわら、オーナー自身も生演奏を提供しています。
また、アート作品の展示、出演ミュージシャンCD等の販売も可能です。
近頃では、趣味で、音楽や、歌や、楽器をぽつぽつされている社会人の方、中高年の男性、女性、主婦、OL、学生、音楽学校生、就学中のお子様をもつご家族なども見えられ、楽しく過ごされる姿が見られます。昔、学生時代、音楽やバンドをやっていた方が、店主との音楽談義となり、時間を忘れ、懐かしい名曲、ギタリスト、プレイヤー、ミュージシャンの話などで盛り上がることも。あるいは、中高年の女性の方が、演奏を聴いて打ち解けられ、大切な思い出の話をしてくださることもあり、店は、オーナー自身にとっても大切な空間になっています。


ミドルノートHP :http://www.hct.zaq.ne.jp/middlenotekobo/
Eメール : middlenote@hct.zaq.ne.jp

日時: 2010年6月19日(土)ミドルノート工房15:00〜22:00
2010年6月20日(日)ミドルノート工房12:00〜21:00
(ミドルノート演奏 6月20日(日)18:30頃〜)
場所: ミドルノート工房
内容:

女性ヴォーカル&ギターデュオ。
ジャンル スタンダード、ポップス、歌謡曲他


曲目
コーヒールンバ
五番街のマリーへ
フライミートウザムーン
桃色吐息

ベサメムーチョ

あの日にかえりたい



▲上へ

松岡 則幸

 

・アマチュアビッグバンド「スイングガイズオーケストラ」で16歳から22歳までトランペットを吹く。
「ジャズ」と出会う。
・30代半ばより、ギターの弾き語りを始める。シャンソン・ラテンを主に歌う
・平成8年(阪神大震災の翌年)和太鼓、津軽三味線を交えた奇妙なコーラスグループ、ノイズメッセンジャーズ(雑音配送集団)を結成しプロデユース(編曲・構成)する。
・平成9年、同グループを率いて大阪城野外音楽堂開催フィランソロフィーコンサート(チャリティーコンサート) 出演。
・翌10年、長居公園にて開催された「大阪国体のアトラクション」に招かれ出演。この後同グループ解散。
・平成12年、ケーナ製作を始める。白宅を改造し、念願の「ケーナ」製作工房をつくる。屋号をミュージック工房「バンブー」と名づける
・平成14年ごろから、ケーナと歌の演奏活動をはじめ、「ギター」と「ケーナ」を携えて、介護施設などに慰問を始める。
・平成14年、生まれ故郷、大阪府貝塚市で活動するボランティア団体「まなび一ねっと貝塚」に参加する。
・平成17年以降、毎月2回〜3回、介護施設、街角デイケアハウス、老人ホーム、病院、等々への慰問を行うようになる。
・平成19年から、楽器「ケーナ」の素朴な音色を多くの人に知ってもらいたいと、東大阪のライブハウス「ミドルノート工房」、「スイングシング」に、又、平成20年からは八尾にある「ナッシュビル」に定期的に出演中。
・平成20年4月定年退職。長年の夢であった音楽活動とボランティア活動に専念することになる。
・現在、音楽活動およびボランティア活動のかたわら、ケーナ造りで培われた技術で、手近にある素材で手造り小物「額」「掛け時計」「一輪挿し」「花掛け」「行灯」「花台」などの製作にも挑戦。白宅を「ミニギャラリー」として開放し、これらの作品を展示中。
同年、毎年東大阪市で開催されている「ハートフルフェスティバル」実行委員に参加、大阪商大にてミュージックイベント(チャリティー)開催、出演。
・同年12月ピアニスト土屋真美氏とコラボレーション(DUO音寄航)実現、演奏およびボランティア活動で現在に至る。
平成21年9月東大阪市でのジャズストリートを友人達と企画、開催、白らも出演。近鉄小阪駅界隈で第1回目を成功裡に終了。
平成21年は、介護施設や病院慰問又、ライブハウス出演も含めて、年間80回以上に及ぷ演奏の
機会を得、現在に至る。

日時: 2010年6月20日(日)19:15〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ケーナ、ギター、男性ヴォーカル&女性ピアノデュオ。JAZZ、ラテン〜演歌、童謡まで


▲上へ

土屋 真美(つちや まなみ)

 

 

土屋真美

・首の据わった頃から、ピアノが子守り役
・小学校時代 小太鼓、トランペットを担当
・中学校時代 フルートを楽しむ
・数年来のヴァイオリン初心者として現在も苦悩中
・一方、20**年 大阪音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業
・自宅にて音楽教室を開き ピアノ リトミック指導
・楽器店数店にてピアノ講師
・ライブハウス「スイングシング」にて昼間歌声喫茶の伴奏
・大阪市内のレストランにてピアノ演奏
・2008年、12月ケーナ走者松岡則幸氏とコラボレーションをはじめる
・グループ名を「DUO音寄航」として2009年、ケーナ奏者松岡則幸氏と本格的に演奏活動を始める
・その他、単独で大阪府内、奈良県内中心に演奏活動中

日時: 2010年6月20日(日)19:15〜
場所: ミドルノート工房
内容:

ケーナ、ギター、男性ヴォーカル&女性ピアノデュオ。JAZZ、ラテン〜演歌、童謡まで


▲上へ

上方さにん花

 

 

平成17年より大阪の八尾市を中心に主に高齢者介護施設での沖縄民謡ライブ活動(この5年で約360回)を行っています。舞踊を含むメンバーの大半は沖縄生まれで、腕は二の次三の次踊り、涙、笑いありの楽しいショーを行っている愉快な仲間です。

上方さにん花
http://www8.ocn.ne.jp/~fumio/
高橋蘭子(太鼓)天性のリズム音痴。「ランちゃん」の愛称で親しまれる。
西岡ニ三雄(唄三味線)未熟な腕して人前演奏好き。黒一点のリーダー。
播田淳子(唄三線)持ち前の積極性と馬力でどこにでも首をつっこむ行動派。
佐々木美江子(唄三味線)沖縄民謡が大好きな島の人。美声の持ち主です。
日時: 2010年6月20日(日)20:00すぎ〜
場所: ミドルノート工房
内容:

沖縄民謡ユニット ジャンル 男性&女性ヴォーカル、三線、太鼓
曲目
安里ユンタ
十九の春
はいさいおじさん他


▲上へ

アヴェ・ヴェルム・コルプス
プロフィール
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 神戸ポートピアホテル 1Fロビー
内容:

未定


▲上へ

ロン・ポルタイユ

クラリネットアンサンブル“ロン・ポルタイユ”は、メンバー全員の師である長門由華先生(現:大阪音楽大学講師)の「個人の技術向上、アンサンブル能力、卒業してからの吹奏楽、アンサンブルの指導に役立てて欲しい」という思いのもと、2005年に結成されました。
現在は大阪音楽大学に在学している長門由華先生の門下生12名と、その卒業生で活動しております。
主な活動としては学内外のオーディション、コンサート出演のほか、自主演奏会なども行っております。
アカデミックな曲からポップな曲まで、レパートリーは様々。幅広くお客様に楽しんでいただけるのではないかと思います♪
今回は、在学生9名によりますフレッシュな演奏をお聴かせしたいと思います!
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さいませ☆


日時: 2010年6月20日(日)17:00〜17:30
場所: ヒルトン大阪チャペル
内容:

1. ドラゴンクエストdragon quest
2.序奏とロンドIntroducution and rondo
3.黄昏のワルツEvening twilight waltz
4.情熱大陸the passion continental
5.カンタベリー・コラールCanterbury Chorale


▲上へ

シュトルムアンサンブル

「シュトルム」というのは、ドイツ語で「ワインになる前の醗酵中のにごり酒」 のことを指します。
私たちのアンサンブルも、結成から日が浅く、まだまだ未熟ではありますが おいしいワイン(?)を目指して、合わせを重ねています。
今回は、3重奏・4重奏・5重奏と、いろいろな編成に取り組んでみました。
今だけのフレッシュな味わいをお楽しみ下さい。


日時: 2010年6月20日(日)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

ハイドン / ロンドントリオ 第1番 ハ長調
(Haydon/London Trio No.1 Cdur)
モーツァルト / フルート四重奏曲 ト長調
(Mozart/Flute Quartet Gdur)
ボッケリーニ / フルート五重奏曲 変ホ長調 Op.17-6
(Boccherini/Flute Quintet Es-Dur Op.17-6)


▲上へ

ラークトリオ

ジプシーヴァイオリンを得意とする福永精一を中心にしたトリオです。
今回はバロック音楽もとりいれてみました。

福永精一(ヴァイオリン):東欧の民族舞踊とのコラボやジプシー音楽を とりいれたパフォーマンスなど、ヴァイオリンによるエンターテイナー を目指して活動中。
福永千江子(ヴァイオリン)、小津久子(ピアノ)


日時: 2010年6月20日(日)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

ヴィヴァルディ 合奏協奏曲2Vn
(Vivaldi/ConcertoGrosso Op.3-11)
モンティ チャルダッシュ
(Monti/Csardas
デュニーク ひばり
(Dinicu/Lark
二つのギター
(Trad./Two Guitaren)
ジプシーロマンス
(Trad./Gypsy Romance)


▲上へ

辻合佑璃(つじあいゆり)(Fl)

大阪音楽大学音楽学部器楽学科フルート専攻卒業。
大学在学中、選抜学生としてザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団と共演。
第34回フルート新人演奏会、奈良県新人演奏会'08、また室内楽においては第10回泉の森フレッシュコンサートにて最優秀に選ばれ、泉の森フレッシュガラコンサートに出演。
これまでにフルートを高橋成典、竹林秀憲の各氏に師事。T.プレヴォ、R.ナジファール、酒井秀明各氏のマスタークラス受講。
現在、大阪音楽大学演奏員。奈良県音楽芸術協会、橿原音楽協会各会員。秋篠ユング・ムジカ第8期生。


日時: 2010年6月20日(日)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

マイヤース/カヴァティナ 映画「ディア・ハンター」
(Stanley Myers/Cavatina)
ルグラン/シェルブールの雨傘 映画「シェルブールの雨傘」
(Michel Legrand/Les Parapluies de Cherbourg)
バカラック/雨にぬれても 映画「明日に向かって撃て!」
(Burt Bacharach/Raindrops Keep Fallin' On My Head)
ドビュッシー/美しい夕暮れ
(Claude Debussy/Beau Soir)
バザン/ロマンス オペラ「パトラン先生」より
(Francois Bazin/Romance from "Maitre Pathelin")
プーランク/愛の小径
(Francis Poulenc/Les Chemins de L'amour)
渡藤弘尊/ヌメロ・アン・ルージュ
(Hirotaka Watato/Numero 1 Rouge)


▲上へ

西村奈菜(Pf)

相愛大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。相愛大学専攻科修了。
同大学卒業演奏会、専攻科修了演奏会、奈良県新人演奏会'09等に出演。平成15年度奈良県高等学校独奏・独唱コンクールにおいて最優秀賞受賞。
K・ギェルジョード、K・シルデ、H・バルダ、練木繁夫の各氏の公開レッスンを受講。これまでに、長崎煕子、坂本恵子、稲垣聡の各氏に師事。
奈良県芸術協会会員。


日時: 2010年6月20日(日)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容:

マイヤース/カヴァティナ 映画「ディア・ハンター」
(Stanley Myers/Cavatina)
ルグラン/シェルブールの雨傘 映画「シェルブールの雨傘」
(Michel Legrand/Les Parapluies de Cherbourg)
バカラック/雨にぬれても 映画「明日に向かって撃て!」
(Burt Bacharach/Raindrops Keep Fallin' On My Head)
ドビュッシー/美しい夕暮れ
(Claude Debussy/Beau Soir)
バザン/ロマンス オペラ「パトラン先生」より
(Francois Bazin/Romance from "Maitre Pathelin")
プーランク/愛の小径
(Francis Poulenc/Les Chemins de L'amour)
渡藤弘尊/ヌメロ・アン・ルージュ
(Hirotaka Watato/Numero 1 Rouge)


▲上へ

響流(こうる)室内楽アンサンブル

 グループ名の響流(こうる)はお経の中のお言葉の「正覚大音、響流十方」を
頂いて名付けました。これは「すべての人々を幸せにしてあげたいという仏様の
お声が、この世の隅々にまで響き渡るように」という意味です。私たちの奏でる
音楽も、この仏様の願いのように、聴いて頂ける人々すべてを幸せにしてあげら
れたらいいなあという思いで「響流室内楽アンサンブル」と名付けました。
今回の出演メンバーはヴァイオリン辻本馨、ヴィオラ原田久美子、チェロ佐竹
佳英です。

日時: 2010年6月20日(日)16:00〜16:30
場所: ヒルトン大阪1Fロビー
内容: 演奏曲目
ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 ト長調 作品9−1
(Beethoven/String Trio Gdur Op.9-1)

▲上へ

保冨千晶
上野音楽大学短期大学部音楽科フルート専攻卒業。
その後、フランス・パリ・エコール・ノルマル音楽院に留学、ディプロム取得。
2004年木島孝子氏とフルートデュオリサイタル、2008年にソロリサイタルを開催。
現在、自宅でフルート・ピアノ音楽教室を開く他、ベルチェン音楽教室・神戸新聞文化センターの
講師を務め、吹奏楽の後進の指導にもあたる。
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: ピアノ連弾
 ラブソディ・イン・ブルー
 白鳥の湖
 亡き王女のためのパヴァーヌ
フルート
 ヴァイオリン協奏曲ホ短調第1楽章
・メンテルスゾーン
 仮面舞踏会・チャイコフスキー
 You Raise Me Up

▲上へ

由良卓也(ゆら たくや)
1992年大阪府堺に生まれる。6才よりバイオリンを始める。
第20回和歌山音楽コンクール第一位。
第61回全日本学生音楽コンクール大阪大会第一位。
これまで田辺良子氏に師事。現在大谷玲子氏に師事。
大阪府立狭山高等学校3年生。
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: 曲目
シベリウス作曲 ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47から第3楽章
クライスラー作曲 愛の喜び
バイオリニスト:由良卓也(ゆら たくや)

▲上へ

田口友子(たぐち ゆうこ)

相愛音楽教室、相愛高校音楽科を経て、相愛大学音楽学部器楽学科卒業。同大学ピアノ研究科終了。第8回同大学主催コンチェルトの夕べに出演。第18回摂津音楽祭伴奏賞受賞。
‘97年、スペイン・トロエッラ音楽祭に出演。同音楽祭サマーセミナーのF.アーヨ氏(vn)のクラスの伴奏ピアニストを務める。’96年〜’99年相愛大学演奏助手、’00年〜’03年大阪芸術大学伴奏要員を務める。これまでに、澤村千栄子、向井滋子、金久万利子氏に師事。
現在相愛大学非常勤講師。

日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: 曲目
シベリウス作曲 ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47から第3楽章
クライスラー作曲 愛の喜び
ピアノ伴奏:田口友子(たぐち ゆうこ)

▲上へ

岡村星見
岡村星見(おかむらほしみ) Piano(ピアノ)
1981年生まれ。岸和田市出身。大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。同大学大学院
芸術文化専攻修了。作曲を専攻。
在学中より、伴奏や編曲にも励む。
2009年5月に作品コンサートを開催。これまでに、女声アンサンブルグループやマリ
ンバ奏者より作曲委嘱を受け、初演を果たす。
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: ・雀のポルカ 
・エスパーニャ
・ロンドンデリー
・GHANAIA
・カルメンファンタジー

▲上へ

尾崎裕子
尾崎裕子(おさきひろこ) Percussion(打楽器)

1982年生まれ。尼崎市出身。大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。
尼崎市主催「二十歳のコンサート」「新人コンサート」、関西打楽器協会主催「打楽
器新人演奏会」等に出演。
2006年1月にリサイタルを開催。これまでに種谷睦子、小谷康夫、小澤佳子、池上英
樹の各氏に師事。
現在、尼崎市の中学校吹奏楽部外部コーチ・尼崎市少年音楽隊トランペット隊打楽器
指導・NTT西日本吹奏楽団団友。
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: ・雀のポルカ 
・エスパーニャ
・ロンドンデリー
・GHANAIA
・カルメンファンタジー

▲上へ

鼎(かなえ)
和楽器オーケストラ 邦楽合奏団「鼎」は、1978年12月に結成された、和楽器を使った現代日本音楽を演奏するアマチュ アの合奏団で、今年で32年目を迎えます。
団員は現在約25名で20代から60代まで、流派も経験も様々、主婦もいれば会社員、公務員、自営業までいろいろな人種で成り立っていますが、皆で楽しく、笛、尺八、箏、三絃、琵琶、胡弓、打楽器などによる合奏をしながら和楽器の素晴らしさ、日本音楽の良さを多くの方々に伝えたいと思っています。
日時: 2010年6月20日(日)
場所: 旭区民センター(大ホール)
内容: 合奏曲「迦樓羅」 池上眞吾 作曲
綺羅KILA  前田智子 作曲

▲上へ

藤村竜馬(ふじむら りょうま)

1988.5.19生まれ21歳 山口県出身のシンガーです。
心でうたううたをモットーにあつくるしい魂のうたを叫び散らせています。


2004年:高校に進学して軽音楽部に入部。
当時の先輩と洋楽のハードロックコピーバンド「ぽんち」結成。Vocalを務める。

2005年:ギターを独学で学びながらオリジナルソングを作曲し始める。

2006年:「ぽんち」解散。山口県内のライブハウスを中心に弾き語りでのライブ活動を始める。そして山口県宇部市民館にて高校生のミュージシャンを集めた「卒業ライブ」を主催、運営する。同年、1stアルバム「ららら」を発売。

2007年:単身大阪に移住。
飲食店などを中心にライブ活動をする。同年、2ndアルバム「青い空」発売。

2008年:ライブ活動の幅が広まる。ライブバー、ライブハウス、その他、野外イベントなどで精力的に活動。年の暮れに大量の曲を書きためる。
同年、3rdアルバム「boloboloboy」発売。

2009年:吹田市内のリハーサル、レコーディングスタジオ「フリーバード」のスタッフになる。 自身初となるバンドアレンジを加えた4thアルバム「すきかって」を発売。ライブ活動も大阪市内から関西に枠を広げ現在に至る。

日時: 2010年6月20日(日) 14:00頃〜
場所: 城東区蕎麦屋 仙酔庵
内容: 未定

▲上へ

BILL ROYAL WESLEY

経験と資格:歌手はもちろん、ピアノ、キーボード、トロンボーンなど幅広く演奏し、さらに作曲やプロデューサーもこなすなど、エンターテイメントの場で多岐にわたり15年もの間活躍。ここ10 年は市長映画プロジェクトにおいて効果音、録音、編集、ミキシングなどの音楽活動を指揮。
日時: 6月20日(日) 14:00〜16:00頃
場所: サンクスみのお2番館B1国際広場
(阪急箕面駅徒歩5分みのお本通り商店街南端りそな銀行東隣) 
内容: 音楽の祭日2010 マンスリー国際交流コンサート 第465回
“SOSH PRESENTS BILL ROYAL WESLEY SOULFUL LIVE”

 

▲上へ

大谷 玲子(おおたに れいこ) ヴァイオリン

桐朋学園大学卒業、同研究科修了。ブリュッセル王立音楽院大学院を最優秀賞で首席卒業。東儀祐二、曽我部千恵子、原田幸一郎、小栗まち絵、江藤俊哉、イーゴリ・オイストラフの各氏に師事。'93年日本音楽コンクール第1位、増沢賞受賞。'96年ヴィエニャフスキ国際コンクール最高位他、数々の主要な国際コンクールに入賞。日欧の数多くのオーケストラと共演。ショパン音楽祭、ザルツブルグ音楽祭等に出演。08年CD「イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ全6曲」をリリース、レコード芸術誌上で特選盤に選ばれた。サイトウ・キネン・オーケストラ、いずみシンフォニエッタ大阪のメンバー。京都市立芸術大学、相愛大学、県立西宮高校音楽科の各非常勤講師。
日時: 6月20日(日) 13:30〜
場所: 日本キリスト教団 大阪教会聖堂
内容: モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
リクエストの讃美歌、など

 

▲上へ

榊原 契保(さかきばら けいほ) ピアノ

幼少よりピアノを始め、兵庫県立西宮高校、京都市立芸術大学を経て、ポーランド国立カトビツェ音楽大学ピアノ研究科卒業。中西淑子、森川和子、田隅靖子、J.ストンペル、A.マクシモフの各氏に師事。現在はソリストとして、またアンサンブルピアノニストとして国内外のアーティストとの共演も多く、その足跡はアジア諸国、ドイツ、ポーランドと各地各所に及んでいる。また公演先で学校や施設、病院への訪問演奏を行い、音楽を届ける活動に積極的に参加している。神戸常盤大学、関西国際大学各非常勤講師。
日時: 6月20日(日) 13:30〜
場所: 日本キリスト教団 大阪教会聖堂
内容: モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
リクエストの讃美歌、など

 

▲上へ

竹西 朋子(たけにし ともこ) ヴァイオリン

5歳よりヴァイオリンを始める。'07年第61回全日本学生音楽コンクール大阪大会小学校の部入選。'09年第63回同コンクール大阪大会中学校の部入選。第11回関西弦楽コンクール優良賞。戸上和代、大谷玲子の各氏に師事。現在 中学3年生。
日時: 6月20日(日) 13:30〜
場所: 日本キリスト教団 大阪教会聖堂
内容: モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
リクエストの讃美歌、など

 

▲上へ

内尾 文香(うちお あやか) ヴァイオリン

'08年全日本学生音楽コンクール大阪大会小学校の部第2位入賞、全国大会入選。'09年同コンクール大阪大会中学校の部入選。関西弦楽コンクール審査員特別賞。'08年大阪教会における「音楽の祭日」コンサートに出演。樋口育世、太田雅音、大谷玲子の各氏に師事。吹田市立青山台中学校2年生。
日時: 6月20日(日) 13:30〜
場所: 日本キリスト教団 大阪教会聖堂
内容: モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
リクエストの讃美歌、など

 

▲上へ

黒田 小百合(くろだ さゆり) ヴァイオリン

3才よりヴァイオリンを始める。'02年子どものためのバイオリンコンクール金賞、'03年関西弦楽コンクール審査員特別賞。'04〜'07まで、米国ロサンゼルスにてSYMFコンクール1位、ASTAで奨励賞受賞など。'08と'09年全日本学生音楽コンクール大阪大会小学校の部で第3位入賞。'09年星空コンサートにて大阪フィルと共演。東儀幸、A.バイエルズ、工藤千博、現在大谷玲子の各氏に師事。大阪教育大学附属天王寺中学校1年生。
日時: 6月20日(日) 13:30〜
場所: 日本キリスト教団 大阪教会聖堂
内容: モーツァルト:ソナタ ト長調 K.301
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
リクエストの讃美歌、など

 

▲上へ

杉原 美奈子(司会)


立命館大学 卒業

T160 服7号

趣味・スポーツ
・舞台鑑賞
・ホットヨガ
・ウェイクボード

免許資格
・日本舞踊
花柳流「名取」
・秘書検定
・普通自動車免許

出演等
・インテックスビジョン キャスター
・ベイコム リポーター
・USEN 占い番組ナレーション
・びわこ放送「フリキンパラダイス」
・京都市VP リポーター
・神戸そごう花鳥園イベント司会、ファッションイベント司会
・全日本バレー アジア大会開会式司会
・琵琶湖グランドホテル ちびっこ祭り司会

他多数

日時:

2010年6月20日(日)

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: 司会担当

 

▲上へ

Lyrebirds(ライアバーズ)

2007年に結成し、大阪を拠点に活動している女性だけのゴスペルクワイア「Lyrebirds(ライアバーズ)」です。
lyrebird(コトドリ)とは、いく色もの鳴き声をあやつり、「見ると幸せになる」とも言われる鳥。
個性溢れる歌声で、聞く人の心に幸せを届けたい、そんな想いを込めて、イベントやライブで歌っています。
コトドリ達が奏でるハーモニーをお楽しみ下さい。

日時:

2010年6月20日(日)12:30〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: ゴスペル

 

▲上へ

ぽんかん


私たちは、神戸大学ブルーグラスサークルの2回生で活動しています。
まだ経験の浅いメンバーですが、ブルーグラスの、アメリカの陽気な空気を表現
できればと思います。
みずみずしいぽんかんの演奏をお楽しみください!!

Guitar:松本捺美
Mandolin:岸辺功太郎
Fiddle:小林亜希子
Banjo:山瀬のぞみ
Bass:玉城央也

日時:

2010年6月20日(日)12:20〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: ブルーグラス 

 

▲上へ

増永 雅子 with Friends

アルパ(パラグアイハープ) 
増永雅子


サポートギター
山田恵範

2001年「第3回全日本アルパコンクール」で、金賞を受賞。同大会で、パラグアイ大使賞、千葉市長賞を受賞。メキシコ、パラグアイへ留学後、2003年1stCD「メモリアス・デ・アジェール」、2006年2ndCD「スコール」をリリース。2006年にブラジルで発足した「ラテンアメリカハープ協会」の日本主宰を務める。日本だけでなく、ブラジル・メキシコ・チリで招待演奏をするなど、世界でも活躍している。「The Face Shop Japan」化粧品のテレビCMにオリジナル曲「ひまわり」がタイアップされている。2009年NHK総合テレビ「ぐるっと関西プラス」に出演し脚光を浴びる。その他、朝日放送系「渡辺篤の建物探訪」やテレビ朝日「古館伊知郎の報道ステーション」、テレビ東京系「WBCワールドビジネスサテライト」など数々のテレビ番組にもアルバムから楽曲が使われている。現在、FMラジオ番組のDJを担当するなど、多才な能力を発揮し、全国でメディア、コンサート、イベント等、幅広く活動を行っている。

【アルパとは?】
南米の内陸国パラグアイ国のハープで、通常スペイン語で「アルパ」と呼ばれますが、「パラグアイハープ」「ラテンハープ」と呼ばれることもあります。オーケストラで使われるハープよりは小型で、弦の数は約36本、共鳴胴は木製で重さは約7キロ程度。爪で弦を弾いて演奏しますので、音色は琴やマンドリンやギターに似ているとも言われます。

アルパ奏者 増永雅子(ますながまさこ)
オフィシャルホームページ
http://www.masunagamasako.com/

日時:

2010年6月20日(日)13:00〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: アルパ(パラグアイハープ) 

 

▲上へ

Paddy Field(パディフィールド)



メンバー 
中原清隆:マンドリン
来田千佐登:フルート
げんさん:ギター
今村将:ベース
高賀忍:パーカッション

2004年結成。マンドリン・フルート・ギター・ベース・パーカッションという日本では珍しい楽器編成で、オリジナルのインストルメンタルを演奏いたします。
ジャンルに囚われることなく、「時には優しく、時には激しく」変幻自在のアコースティック・アンサンブルをお楽しみください。
2007年ファーストアルバムを発表。

Paddy Field
http://pf-sound.com
日時:

2010年6月20日(日)14:00〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: ポップス
オリジナル
彼方から
Pastrale
さんぽ 等

 

▲上へ

LA SUERTITA (ラ・スエルティータ)

2008年結成。
南米ボリビアを中心としたフォルクローレを基調に、
オリジナル曲も交えた独自の音世界を目指しています。
グループ名はスペイン語で「小さな幸運」を意味しています。
音楽を通して、いろいろな人たちと出会える「幸運」を増やせていけたら、と思います。
普段あまり耳にすることのない南米の笛、ケーナ、サンポーニャの調べや、
スペイン植民地時代の南米から独自の進化を遂げた、小型の弦楽器。チャランゴ。
そしておなじみのクラッシックギター。
そんな三者の織りなす音のアンサンブルをお楽しみ下さい。

ケーナ、サンポーニャ:勝野 勉
ギター、チャランゴ:中森 愛子
ギター:長尾 健太郎


日時:

2010年6月20日(日)14:30〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: フォルクローレ

 

▲上へ

The Southern Mountain Boys X


ギター・ボーカル:小谷真司
バンジョー・ボーカル:小寺博一
マンドリン・ボーカル:松尾直
ベース・ボーカル:久永雅史

大学時代の先輩後輩が30年ぶりに再会して2008年に結成したブルーグラスバンドです。
バンド名は大学のクラブで代々継がれてきた由緒あるバンド名を使っています。
アメリカの田舎の空気をこのステージでほんの少しだけお伝えできれば・・・と張り切って演奏します。

日時:

2010年6月20日(日)15:00〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: ブルーグラス

 

▲上へ

ハモラーズ

2000年11月、ゴスペル教室に通う面々が独自の活動路線を見いだし結成。 名前通り、ベタを地で行く浪速のこってりハーモニーユニット。 大阪府下を中心にブライダル出演やライブ活動を精力的に展開。 「ゴスペルに人生を学びながら、歌を通して人々に温かいメッセージを発信し続けたい!
日時:

2010年6月20日(日)15:30〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: ゴスペル

 

▲上へ

宮園 稔

生野区コリアボランティア協会でのボランティア活動を中心に活動。

日時:

2010年6月20日(日)16:00〜

場所: 阪急三番街北館地下2階水上ステージ
内容: 未定

 

▲上へ

童謡の会メンバー

阪神大震災の年に発足。
音楽の祭日初回より参加。
日時: 6月21日(日) 13:00〜
場所: 仙波自宅と和楽菜園 
内容: 童謡:春・夏・秋・冬の童謡メドレー 他

 

▲上へ

仙波房子 三宅香織 北川しのぶ (チェロ)


仙波房子
相愛大学音楽学部器楽科弦楽器専攻卒業。
中田敬子、斎藤建寛の各氏に師事。堤剛、レーヌ・フラショー各氏の公開レッスンを
受講。
在学中、ワルシャワ・ショパン音楽アカデミー夏期講習に参加。
現在、フリーの奏者として活動中。
ニシバタ楽器音楽教室チェロ講師。

三宅香織
相愛大学音楽学部、器楽学科弦楽器専攻卒業。
これまでに上塚憲一、斎藤達寛の各氏に師事。堤剛氏公開レッスン、鈴木秀美氏のマ
スタークラス受講。
ポーランド・ワルシャワ・ショパン音楽院夏季講習会にて、ジェリンスキ氏のレッス
ンを受講、ディプロマを取得。
京都フランスアカデミー(森悠子氏主催)弦楽アンサンブルクラスを受講。
ジャメロッパ室内楽講習会にて、バディム・マッゾ氏のレッスンを受講。BCMCにて、
スペイン王立音楽院教授エデュアルド・デル・リオ氏のレッスンを受講。
ロシア・サンクトペテルブルグにおいて一週間の講習会及び演奏旅行に参加。
現在フリーの奏者として、オーケストラ、室内楽などで活動中。
ジュウジヤ音楽教室、チェロクラス講師。
アンサンブル宙メンバー。

北川しのぶ
奈良県立高円高等学校音楽科を経て、相愛大学音楽学部音楽学科弦楽器専攻卒業。
関西音楽大学協会主催「第24回アンサンブルの夕べ」に出演。ポーランド・ショパン
アカデミー夏期講習に参加。斎藤建寛氏に師事。
現在、相愛オーケストラ演奏要員。

日時: 6月21日(日) 14:00〜
場所: 仙波自宅と和楽菜園
内容: チェロ:ディベルティメント(ハイドン) 他

 

▲上へ

数多 美月 pf
京都府立鳥羽高校2年
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL) 18:30開場 19:00開演
内容: ・ショパン: 幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66

▲上へ

丹波 友里(たんばゆり) pf
神戸女学院大学音楽学部ピアノ専攻の4回生
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL) 18:30開場 19:00開演
内容:

ピアノの演奏曲目
ショパン:幻想曲 ヘ短調 op.49です。


▲上へ

三谷 麻実 pf
2010年3月大阪芸術大学卒業
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL) 18:30開場 19:00開演
内容: ・ショパン:バラード第1番 ト短調 Op.23

▲上へ

前川 登代 vn・柴原 玲子 vc・場野 公子 pf
京都市立芸術大学音楽学部卒業 偉大な作曲家達が遺した数多くの室内楽曲は 私たちにとって喜ばしい財産であり、また、重い課題でもあります。集い、研鑽を積むメンバーは同好の志であり、時に、音楽と格闘する戦友ともなります。 デュエット、トリオ、カルテットなど様々な編成の室内楽曲のコンサートを開催するなど 音楽の喜びを聞き手と共有できることを願っています。 
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL) 18:30開場 19:00開演
内容: ・シューマン:ピアノトリオ Op.110 第一・第二楽章

▲上へ

若林千春(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部作曲科および同大学院修了。
日本音楽コンクール第1位および安田賞。第1回
東京文化会館舞台芸術作品募集最優秀賞。
2006年より、現代音楽セミナー&フェスティヴァル
「秋吉台の夏」作曲招聘講師。
委嘱作品の初演・講演《 UTU 概念による作品と創造》をおこなう。
また、そこでのブーレーズ作品の演奏は、好評を 博した。
滋賀県芸術奨励賞 受賞。滋賀大学教育学部教授お
よび神戸女学院大学音楽学部講師。
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL) 18:30開場 19:00開演
〒524-0041 滋賀県守山市勝部5−2−62
URL : http://www.stimmersaal.com/
TEL  077-583-8411
FAX  077-583-8432
E-Mail : stimmfuture@gaia.eonet.ne.jp
内容:

・ドビュッシー 作曲 「3つの交響的素描『海』」より
第1曲《海の夜明けから正午まで》(7分)
第2曲《波の戯れ》(6分)


▲上へ

若林かをり
京都生まれ。滋賀県立石山高校を経て、東京藝術大学音楽学部卒業。
平成18年度 平和堂財団芸術奨励賞受賞。
フルートを竹林秀憲・佐久間由美子・金昌国の各氏に師事。
オーストリアにて M.コフラー、現代音楽セミナー&フェステヴァル「秋吉台の夏」にて M.カローリ、 「武生国際音楽祭」にてR.エイトケン各氏のマスタークラスを受講。
ムラマツフルートレッスンセンター講師/洗足学園ニューフィルハーモニック奏者を経て、 現在(財)ローム ミュージック ファンデーションの奨学生として、
ストラスブール音楽院スペシャリゼーション課程に在学中。
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL)
内容: ・ドビュッシー 作曲「シリンクス」(3分半)
・福島 和夫 作曲「冥」(6分)

 

▲上へ

南 優希(ピアノ)中3
ピティナ ピアノコンペティション A1級全国決勝大会金賞、 B級全国決勝大会金賞、デュオ初級A全国決勝大会入選、 D級地区本選2位(読売賞)、E級全国決勝大会入選、各受賞者コンサートに出演。
2004~2007 父親の仕事の都合で渡米する。ボストンにあるロンジー音楽院に在籍し、 学内コンツェルトコンクールで小学生ピアノ部門で優勝、 コネチカット若い音楽家の為のピアノ&ウ”ァイオリンコンクールで小学生高学年の部3位受 賞する他、 妹と姉妹リサイタルを行うなど学内外で積極的に活動する。
昨年は大阪チェンバーオーケストラとバッハのピアノコンツェルト4番を共演。
これまでに甲斐環、アリス.ウィルキンソン、クラウディオ.ソアレスの各氏に師事。
現在、堺市立浜寺南中学校三年生。
日時: 2010年06月21日(月)
場所: スティマザール(STIMMER SAAL)
内容: リスト:即興曲・夜想曲・S 191
リスト:超絶技巧練習曲S 139より 第5曲 鬼火
若林千春:カンパネルラ
若林千春:玉響…momentariness

▲上へ

アンサンブル・アンダンテ
「こんにちは!」と楽器片手にドアを開けると、あの懐かしい学生時代の雰囲気 が漂ってきます。週一度、青春を音楽と共にすごした親しい顔に囲まれる時間が 恋しくて、ついつい引き込まれる様に集まってはや10年。結婚し、子育ても終 わり、子供たちが巣立ちほっとした矢先、親の介護をしながらも、この一時で一 週間頑張れます。
イベントなどで出演のお声をかけてくださる所へは厚かましくお断りする事もな く、当日にむけてひたすら練習し、皆さんに喜んでいただき、私達は元気をいた だくという繰り返しで、これまでに50回以上のステージに立って参りました。
それぞれの人生をつないでくれたピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロに感 謝しながら音楽を楽しんでいます。
日時: 2010年06月21日(月)
場所: ヒルトン大阪・1Fロビー
内容: 弦楽8人+ピアノ

▲上へ

荻江節演奏会
音楽の祭日特別共催
荻江節演奏会      木曽路 短夜 小町  夜半楽  八島
 
日時: 2010年6月13日(日)15:00〜
場所: ぎゃらりー伊砂・貸和室
内容: 荻江節とは
荻江節は宝暦(1760年頃)長唄の一部、能、地唄などを原点に座敷唄に改めたもの。他のものと比べ繊細で緻密な芸風になっている。長唄から改めたものでも長唄と比べると少人数で演奏することが多い。
北鎌倉には宗家であった荻江露友が住んでいたこともあり鎌倉には荻江ゆかりの著名人が多い。

 

▲上へ